お疲れ様です。現場代理ニャンの田中です。
コロナの影響(?)でご報告が遅れて大変申し訳ありません。
高木邸も足場の解体工事も終わり、内装も終了です。
職人さんのおかげできれいに仕上がりました。
工事中お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
これで、高木邸改修工事終了です。
お疲れさまでした!ニャン。
4/10・11・12で軒下 破風 外壁塗装の仕上げです。
一部柱の修理も追加で施工しました。
ほぼ工事も終わりに近づいてきました。足場を解体した後が楽しみニャン。
新型コロナウイルスの影響で入国管理が厳しくなる前に、
入国していたベトナムからの実習生3人が4月2日から
わが社にきました。
昨年からのベトナム人実習生3人と一昨年からのカンボジア人実習生一人と
日本人の社員二人と
大変な時期ですが、有意義な3年間を過ごしてもらいたいと思います。
現場代理ニャンの田中です。
4/7.8で養生をしっかりしてから、壁の塗装(下地)です。
下地の後の中塗りの様子です。
シールの打ち変え後の写真です。
明日からは、屋根の軒下、破風、塗装の仕上げに入っていきますニャ。
こんにちは、現場代理ニャンの田中です。
今日の作業はシールの撤去及び新しいシールの打ち込み作業と、
屋根の塗装ですニャ。
4/1水曜日 高木邸二日目
今日は二日目ということで「高圧洗浄機」による水洗いです。
約3か月ぶりの投稿になります。
桜も満開のこの時期、新型コロナウイルスの為お花見もできずに
自分たちなりの自粛を続けています。会社の毎月の重点事項も3か月続けて
手洗い うがいの徹底のおかげかまだわが社の周りでは、感染した人はいませんが、
皆さんも引き続きお気を付けください。 近所の笹目川沿いの桜
社員の高木さんの自宅の改修工事をわが社で行うことになりました。
本日は足場仮設工事です。 世帯主様自ら現場の陣頭指揮(笑)
明日以降の工事もアップしていきたいと思います。
令和2年になって(株)小山工業で初めてお客様を迎えての新年会を
1/25日(土)に蕨で執り行いました。
新しい試みの為、反省する点も多々有りましたが無事に一次会は終了して、二次会の様子です。
皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。m(__)m
明けまして、おめでとうございます。
わが社は、本日より仕事始めとなりました。
社員全員が、お正月休みを過ごし、こうして
お互いに無事に顔を合わせることができました。
また、新しく社員となる方も迎え、パワーアップした
㈱小山工業として、皆様にご満足いただける仕事を
目指し精進してまいりますので、今年もよろしくお願いいたします。
7月30日(土)北戸田の焼き鳥屋「とさか」さんでの暑気払いの様子です。
カンボジアとベトナムの技能実習生も一緒に盛り上がりました。